4余年前にラトビアを訪れた時は
友人ヨランタの家に1週間
お世話になりました。
今回も3泊4日でお世話になり
色々なところへ連れて
行ってもらいました。
朝ごはん。
ハムの中にチーズが入っていものが
美味しかったです。
朝からヨランタのお母さんの
自家製ワインで乾杯。
チョコレートのような
濃厚で甘くて
のどから胃がぽっかぽかに。
子どもたちに言葉はいらないようです。
ヨランタが見つけてくれて
4年前に初めて訪れた
公民館の1室。
織物の高い技術と長い経験を持った
女性たちが集まって
昔の織り機で
織物をして伝統技術を
絶やさないように活動をしている場所です。
数年前から2階の広い部屋に移り
織り機も増えていました。

リーダーのリータさんが
あたたかく迎えて下さいました。

今年は4年に一度の歌と踊りの祭典。
舞台で民族衣装を着て
踊ったり歌ったりする為
この地方のスカートの柄の注文を
受けて今はその生地を織るのに
忙しいそうです。
今回はずっと望んでいた
皆さんの作品を
見せていただき
購入をさせていただきました。
リネンもウールもコットンも
どれもとても美しい手織り
手編みの作品。
実際に訪ねること2回目で
夢が叶いました。
実際に訪ねる大切さを実感しました。