2013年4月24日水曜日

旅のつづきの小さなのみの市 5月3日、4日、5日

冬の間町にでかけていたtapiiriですが、
春の始まりとともに山に戻って来ました。

5月3日金曜日オープンです。
3、4、5日は、
tapiiriとミゾグチアユミの
旅のつづきの小さなのみの市を
開催いたします。

今年の3月に3週間、
スウェーデンとラトヴィアを旅しました。
昨年の秋に2ヶ月間12カ国を旅しました。
スウェーデンから始まり、ヨーロッパを南下して
メキシコに渡り、最後はNYから帰国しました。
そんな2人が各国で集めてきたものが並びます。
店内では、ラトヴィアの工房や工場で
見つけたものなどが並びます。
tapiiri喫茶はおやすみをします。
3、4、5日の3日間、
北杜市大泉町のおいしいパン屋さん
コンプレ堂さんのパンを販売させていただきます。
3日の11時頃に届く予定です。
山に戻り、またコンプレ堂さんに
通うことが出来ると思うと、とてもうれしいのです。
冬は町までシュトレンを届けて下さいました。
3、4日のだいたい11:00-16:00位には
北杜市長坂町
自家焙煎コーヒーのBUNANOKIさんが
おいしいコーヒーを淹れて下さいます。
パンとコーヒーが香るtapiiriを
思い浮かべるとうっとりとしてしまいます。
BUNANOKI庭師のご主人は、
かわいいクレマチスの鉢植えを並べてくれます。
tapiiriとクレマチス、楽しみです!
毎回のみの市で人気の
lys(リス)さんの焼き菓子も届きます。
しまこぴさんからは、のみの市限定
グラノラ、そしてジャムたちが届きます。
たくさんの方々のご協力で
開催することができます。
ささやかな会ながら、3日間
楽しんでいただけたらと思います。

tapiiri×ミゾグチアユミ
旅のつづきの小さなのみの市
2013.05.03-06
10:00-17:00
北杜市大泉町西井出8240-2039(地図
080-4803-2019(10:00-17:00)
tapiirimail@gmail.com

道に迷われたら、お電話下さい。

2013年4月23日火曜日

tapiiri 春の始まり

町からtapiiriへ登ってゆくと
まるでまたラトヴィアへ来てしまったかの
ような空気の冷たさと清々しさ。


季節が再び1ヶ月以上逆戻り。
週末の雪には驚きました。
そんな中でも、鶯が鳴きいたる所で
芽吹きが見られます。
春の始まりですね。




雛が巣立った後のなんとも美しい巣を見つけました。
自然のもので、親が子の為にこんなに
美しい巣を作るのだと感動しました。


写真右の桜の木は、まだまだ蕾ですが、
5月3日のtapiiri 2013オープンに向けて
着々と準備中です。
冬の間tapiiriを見守って下さった
ご近所の方々、オープンにむけての
修理などを手伝って下さる
BUNANOKIさんなど
周りの皆さんのおかげでまた再開することが
できそうです。
ありがとうございます。


のみの市の詳細は少しずつ
紹介をしていきます。








八ヶ岳青空マルシェ、花とうつわと ありがとうございました。

土曜日の夜から雪が降った
tapiiri周辺。
日曜日の朝まで天気が心配でしたが、
マルシェが始まる頃には
晴れて、美しく
和やかでたのしい一日でした。


今年初めての開催ということで、
お餅つきがあり、つきたてのおいしい
お餅をいただきました。


マルシェ再開日を楽しみにされていた
お客様が次々といらっしゃり、
お餅や出店者さん達とのおしゃべり、
買い物を楽しんでいらっしゃいました。

出店者の方々、お客様、皆さんあたたかく
f3さんの趣のある建物に素敵なドライフラワー、
とてもよい空間でした。
これから11月まで毎月開かれるそうです。
お店も変わるそうです、おたのしみに。
詳しい情報はこちらをご覧下さい。
八ヶ岳 青空マルシェ
来て下さった皆さま
お誘い下さいました方々、
ありがとうございました。





甲府市緑が丘のPoulpeSympa(プルプサンパ)さん
「花とうつわと」も21日で終わりました。
花と緑とうつわの中でしあわせなイベントでした。
参加をさせていただけてとても嬉しく
楽しませていただきました。
沢山のお客様が足を運んで、
素敵な空間で楽しんで下さり嬉しいです。
引き続き、母の日までお休みを入れながら
小売営業もされるそうです。
また立ち寄ってみて下さい。
詳しくは、こちらをご覧下さい。







2013年4月18日木曜日

次の日曜日は 八ヶ岳青空マルシェ

21日日曜日は、
北杜市高根町のドライフラワーショップ
f3 エフスリーさんの
「八ヶ岳 青空市場、マルシェ」に
出店をさせていただきます。

昔保育園だった建物はよい雰囲気で、
お庭も広い素敵なところです。

出店者の方々の情報や、
地図など詳しくは是非こちらをご覧下さい。 
お餅つきもあるそうです!

お天気が心配ではありますが、
晴れることを願って。

山梨県北杜市高根町村山西割408-1 
(旧 熱見保育園) 駐車場あり
ドライフラワーショップ 
f3 エフスリーさん 店前の広場にて
11:00~16:00
天候によって延期、中止する場合があります。
 Tel.0551-45-9373

2013年4月15日月曜日

さくら市 ありがとうございました。


2日の夜に帰国してから、
町では桜をたのしむことができませんでした。
昨日は、北杜市須玉町の明治学校さんで
沢山の美しい桜を堪能しながら、
さくら市を楽しませていただきました。


お客様も沢山いらっしゃり、賑やかでした。
ゆっくりとまわることはできませんでしたが、
おいしいものも沢山!
ワークショップもあり、たのしいイベントでした。
来てくださったみなさま、ありがとうございました。
お誘いいただきまして、ありとうございました。



tapiiriの横の背の高い桜の木は、
まだ蕾です。
オープンの5月3日あたりに
満開かもしれません。
山梨では長く桜がたのしめますね。




2013年4月12日金曜日

次の日曜日は さくら市

14日日曜日は、
北杜市須玉町のカフェ明治学校さん
主催の「さくら市」に出店をさせていただきます。
県内外から素敵なお店、
美味しいお店が集まります。
お花見がてら、遊びに来て下さいね。

しまこぴさんの春の色新しいジャム、
ちな農園さんの干しりんご、グラッセ、
りんごジュース、夏みかんのピール、
なども一緒に販売をさせていただきます。


初心

最初のはじめての決意ころもちを
イメージして作ったいちごのジャムです。
4月気持ちあらたに進みだす季節に
どうぞ召し上がってみてください。 
完熟いちご + ペパーミント
パンやスコーンにぬったり・・・ヨーグルトに混ぜたり
紅茶にお砂糖の代わりに入れたり
ソーダ水で割ったりして、
ドリンクもお楽しみいただけます。

いちご糀

山梨県甲府市の完熟いちご+山梨県甲府市
五味醤油さんのコメ糀
自然の甘味と酸味
さっぱりとした優しい色と味のジャムです。
パンにたっぷりとぬって召し上がってください。
クリームチーズケーキに添えたり、
スコーンやパンケーキにぬっても。

ホワイトママレード

はっさくのママレードに
ホワイトチョコレートをあわせました。
オーガニックバニラの香りが
爽やかに香る新しいママレードです。
パンやスコーンホットケーキや
パンケーキフレンチトーストに。

上記三種類意外に、
4種類のジャムもあります。

さくら市
4月14日日曜日
10:00-16:00
カフェ明治学校
北杜市須玉町下津金2963

2013年4月8日月曜日

花とうつわと 開催中です

嵐の土曜日に、
PoulpeSympa(プルプサンパ)さんへ
行ってきました。

開催当初とは花の種類が変わり、
緑も増え、皆さんの展示も変わり、
また新しい気持ちで楽しみました。








母の日のお花やプレゼントを
ご注文されている方もいらっしゃいました。

帰りにガーベラを1本購入して帰る。
そんな楽しみもあります。
プレゼントの花束は、
事前にご注文下さい。

花とうつわと
2013 03.09sat-4.21sun
12:00-18:00
PoulepSympa
甲府市緑が丘1-16-4
tel 055-287-7711




ラトヴィア かご職人ピーターさん宅での日々

ラトヴィア最後の5日間は、
リガにあるかご職人のピーターさんのお家で
お世話になりました。

柳を育てるところから編みあげるところまで
全てを自分たちで行っている
ピーターさん達。
しっかりしていて美しいかごは
私も日々愛用しています。

ピーターさん、奥さんのロリータさんに
また会いたい。
かごを編むところ、
その前の柳を準備するところを
是非見せていただきたい。
実際にかご編みを体験したい。
という思いを叶えて下さいました。
家族皆さん仲がよく、
いたる所にかごがある、素敵なお家でした。



まず、森の中にあるセカンドハウス兼
柳の作業場へ連れて行ってくれました。


こちらでは、アヒル、鶏、ダチョウ!
を飼っていて、 広いお庭では夏に
野菜やハーブ、花が咲き、
池で泳いだりできる夢のような所だそうです。

夏に家族で作った薪で火をおこし、
柳の枝を煮ます。
そして大きな機械で、
枝の皮をむきます。



この機会は、
5年前に手に入れた貴重なものだそうです。
今日が再稼働の記念日で、小さく祝杯を上げていました。
お仕事仲間とも楽しそうに作業をされていました。

自宅兼、かごあみ工房では、
1つ目はトレーを、2つ目はかごを
習いました。








歪みを直し、確かめながら力を込めて
一目一目編んでゆきます。
ピーターさんは一目見て、
間違えた箇所がわかります。
枝が折れても、「問題ないよ。」と
すぐに直してくれます。
普段使わせていただいているかごを、
実際に一緒に作らせていただけたこと、
職人技をそばで見せていただけたこと、
とても嬉しいことです。




もちろん、お家に中はかごでいっぱい。
実際に使っているところを
沢山見せていただきました。

魚好きの皆さん、
毎日美味しいお魚をいただきました。
こちらは、ピーターさんが特別に作ってくれた
ライスと鮭。


ロリータさんと、娘さんのアンナさんと
作ったイースターエッグ。


ピーターさんは、大の卓球好き!
今年購入された卓球台もあり、
私も対決しました。
まさかラトヴィアで卓球ができるなんて。
夢中で楽しみました。

イースターのマーケットにも
連れて行っていただきました。




毎日かごに囲まれて、
親切にして下さったみなさんと過ごす
実質3日間はあっという間。
また今年の6月に展示会出店の為、
日本にいらっしゃる
ピーターさんとロリータさん。
お礼と、日本での再会を約束して、
お別れしてきました。




    





2013年4月5日金曜日

明日のお知らせ

只今、花とうつわと
イベントに参加させていただいています
PoulpeSympa(プルプサンパ)さんに
明日6日土曜日、
スウェーデン、ラトヴィアからの
お土産を持ってお邪魔します。
少しですが、置かせていただきます。
21日日曜日まで毎日開催していますので、
どうぞ、遊びに来て下さい。




花とうつわと
2013 03.09sat-4.21sun
12:00-18:00
PoulepSympa
甲府市緑が丘1-16-4
tel 055-287-7711




ラトヴィア ヨランタさんとの日々 

無事に帰宅しました。
少し時差ボケがありますが、元気です。

ヨランタさんとのラトヴィアでの日々を
少し紹介します。
1920年に、乳製品の加工場として
建てられた建物と縁あって譲り受け、
自分たちでお家に改装したそうです。
趣があり、大きなお家です。


このお家で6日間過ごさせていただきました。
美しい頑張るお母さんヨランタさん。
やんちゃざかりのダータちゃんと私の
面倒を見るのは大変だったと
思いますが、いろんな所へ連れて行ってくれ、
たくさんの人、ものとの出会いをくれました。



ラトヴィアの家庭料理。
じゃがいも。


私がお邪魔した時期は、
春の音連れを喜び祝う、イースターでした。
(けれど雪が降り、寒い日々はおかしい・・・とのこと。)
ラトヴィアの伝統的なイースターの
お話を聞かせてくれたり、
一緒にイースターエッグを作りました。




春の草花、お米などで模様付け、
玉ねぎの皮、ハーブなど
全て自然なもので染めます。
初めての体験に、わくわく。


作ってくれたあまーくておいしい、家庭のおやつ。


ご主人のご家族も大歓迎をして下さり、
ご馳走とお土産をいただきました。


初めに見つけてくれた織りの先生。
今回習うことはできませんでしたが、
お家と工房を見せていただきました。
黄緑色の素敵なマフラーを
プレゼントしてくれました。

6日間という長いようで短い日々、
ヨランタさんとダータちゃんのおかげで
充実したあたたかい日々を
送らせていただけました。
とても感謝をしています。